犬との暮らし全般 【副業のチャンスも!】飼い主とペットシッターをつなぐマッチングアプリ「COSEWA(コセワ)」 ペットシッターアプリ「COSEWA(コセワ)」は、安心してペットを任せられるマッチングサービス。本人確認済みのシッターが在籍し、写真報告やチャットで外出中も安心。さらにシッターとして登録すれば、副業や新しい働き方のチャンスも広がります。 2025.08.17 犬との暮らし全般非分類
おすすめアイテム 【JR対応】ウチの愛犬もOK!電車に乗せられる分離型ペットカート5選 愛犬とJRを利用するには、「キャリー分離型ペットカート」の使用が必須です。本記事ではJRの持ち込み規定や手回り品料金を解説しつつ、Amazonで高評価のおすすめ分離型ペットカート5選を紹介。初めての電車移動でも安心できるようサポートします。 2025.07.14 おすすめアイテム非分類
犬のケア(健康・病気) 【体験談】犬の腰痛記録①〜ぎっくり腰で1週間の自宅静養に 【体験談】ある日突然、愛犬トイプードルがぎっくり腰に!歩けないほどの痛みで動物病院を受診し、1週間の自宅安静に。発症のきっかけや診察内容、自宅での過ごし方を詳しく記録しています。 2025.06.11 犬のケア(健康・病気)非分類
犬のケア(健康・病気) 【体験談】愛犬ペットのために失敗しない動物病院選び はじめにこんにちは☀️みかぽんママです。 いつもブログをご覧いただいてありがとうございます。今回のテーマは「動物病院」選び。犬を飼っていると避けて通れません。ワクチン接種から病気の治療、最期の時間まで――信頼できる獣医師との出会いは、犬との... 2025.06.09 犬のケア(健康・病気)非分類
犬のケア(健康・病気) 【ご報告】本日、愛犬ポメラニアンの葬儀を執り行いました 本日6月2日(月)、慈恵院府中本山(東京都府中市)で、みかんの立会家族葬を執り行いました。相方のぽんず(トイプードル・10歳・オス)も一緒に、みかんとの最後のお別れをすることができました。出棺後、火葬を終えたのち、僧侶の読経により静かにご供養いただき、その後、お骨上げを行い、みかんのお骨と位牌とともに、我が家へ帰ってきました。 2025.06.02 犬のケア(健康・病気)非分類
犬のケア(健康・病気) 【ご報告】ポメラニアンのみかんが天国へ旅立ちました 本日(6月1日(日))、午後2時50分。愛犬みかん(ポメラニアン、10歳、オス)が、入院先の病院で息を引き取りました。今朝も、主治医の先生から、輸血後の容態や、昨日行った内視鏡・CT検査の結果について説明を受けましたが、輸血の効果はほとんど見られず、胃 2025.06.01 犬のケア(健康・病気)非分類
犬のケア(健康・病気) 愛犬ポメラニアンの闘病13日目(入院4日目)【エバンス症候群(免疫介在性溶血性貧血・血小板減少症)】:奇跡のような出会いとドナー輸血 昨晩、私は半ば諦めながらも、ブログやSNS等を通じて、みかんの命を救うための「ドナー犬の募集」を呼びかけました。正直なところ、望みは薄いと思っていましたが、今朝、信じられないことが起こりました。しかし今朝(5月31日)、信じられないことが起こりました。 2025.06.01 犬のケア(健康・病気)非分類